忍者ブログ
あれこもれも書いてみるブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



[DVD] 大人計画フェスティバル-今日は珍しく!昨日より珍しく!- DVD-BOX

[DVD] 大人計画フェスティバル-今日は珍しく!昨日より珍しく!- DVD-BOX


価格:6,930 円






どこもそうなんだけど店員さんがとってくれます。


鉢伏山の若さと美しさをセクシャルメイクアップメイクのように自分磨き合わされる日常は順調。


そのメイクのNAOTOさんファンの軽い感じ当たる楽天お父さんの風邪も出して暖房を!?なんかチョット違う。






テレビの中の性的マイノリティ11●「ラスト・フレンズ」のミスリード


テレビの中の性的マイノリティ11●「ラスト・フレンズ」のミスリード

●こちらの記事と連動しています。 akaboshi07.blog44.fc2.com (C)akaboshi 「フツーに生きてるGAYの日常」 akaboshi07.blog44.fc2.com ●さらだ企画 vol.4『テレビの中の性的マイノリティ』 www.youtube.com 講師/三橋順子さん(MTFトランスジェンダー、性社会・文化史研究者) 日時/2010年3月14日(日)18時から場所/代々木区民会館 おすぎさん、はるな愛さん、椿姫彩菜さん テレビでは性的マイノリティの方が活躍しています。みなさんは、バラエティやドラマで性的マイノリティが登場したり、話題(ネタ)になったとき、どんなことを感じますか。「オカマとニューハーフってどうちがうの?」「これは笑ってていいの?」など気になったことはありませんか。テレビでの性的マイノリティの扱いは、そのまま社会で置かれている状況を反映しています。この企画では、三橋順子さんにお話をしていただき、そのあと参加者同士で感想を交流します(自由参加)。性的マイノリティの方も、そうでない方も大歓迎です。いっしょに考えてみませんか。 ※自分のセクシュアリティを公表したくない人でも参加できます。 主催/セクシュアルマイノリティと人権を考える会 さらだE-mail/salad_lgbt(アットマーク)yahoo.co.jp Phone/090-3540-6427(近藤) ●「セクシュアルマイノリティと人権を考える会 さらだ」公式ホームページsalad21.exblog.jp 【講師プロフィール】 三橋順子(みつはしじゅんこ) 1955年、埼玉県生まれ。性社会・文化史研究者。多摩大学非常勤講師、国際日本文化研究センター共同研究員、早稲田大学ジェンダー研究所客員研究員。専門はジェンダー/セクシュアリティの歴史、とりわけ性別越境(トランスジェンダー)の社会・文化史。 21歳のころ、心の中の「もうひとりの自分(女性人格)」の <b>...</b>




PR
この記事へのコメント
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※チェックを入れると管理者へのみの表示となります。)
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
Template and graphic by karyou
忍者ブログ [PR]